生きづらワーカズセッションブログ

都内働くひきこもりの居場所を運営

いい居場所は偏りがある?

先週の日曜ことになりますが、珍しく他団体が主宰する居場所に

行ってきました。

この日は、別の場所でひきこもりUX会議というひきこもり界隈では

かなり大掛かりなイベントもあったのですが(参加した友人の

話では100に以上の参加者が集まったようです。)

かねてから行きたかった他団体が主宰する働くことをテーマにした

ひきこもり当事者の居場所に参加しました。

今回は、たまたま参加することはできましたが不規則勤務の為

なかなか参加できず(そのイライラから自分で居場所を作る)

いたのでとても楽しみしていました。

働くことをテーマにしているので働いている当事者が多く

自分にはそれが逆に居心地が良かったです。

でも同時に考えましたもしこの場に働いていない当事者がいたら

参加しづらいかもしれないし、いづらいかもしれないと・・・

当たり前のことですが誰にとっても居心地の良い居場所というのは

どこにも存在しえないのです。

なぜなら、ひきこもりの問題はすべてにおいて苦しいからです。

自分もひきこもりを一通り経験してきました。

⓵部屋から出れない苦しさ

②居場所の目の前に行って入れない苦しさ

③働きだす苦しさ

④働きだすことで今まで通っていた居場所がいづらい場所に変わって

 しまった苦しさ

全部苦しいものだったと覚えています。

本来は、同じひきこもりという経験しているだから

同じ居場所で楽しければそれが一番ですが

現実はなかなかそうはいきません。

どっちかに偏るものです。でも同時に、その偏りこそが

参加する人にとっては満足に繋がることなのです。

そして、居場所を主催する側も肝に銘じておかなければなりません。

自分たちの居場所は完ぺきではなく偏りのあるのだと。

僕らの主催する居場所「生きづらワーカズセッション」

働くをテーマにしたした居場所です。

ですか参加者は仕事している当事者及び探している当事者となります。

働いていない当事者や仕事探そうとしていない当事者の方には

居心地のいいい場所とは言えないと思います。

ですが、偏りがあるからこそ誰かにとっては安心・安全と繋がる

のだと思います。

 

居場所情報(働くひきこもりの居場所:  毎月第二火曜日開催)

 

日時  3月13日(火曜日)

場所  板橋総合ボランティアセンター第三ルーム

時間  19時から20時半まで

費用  おきもちで

 

 

なぜ働くひきこもりはしんどいのか

皆さんこんにちはー

 

働くひきこもりってよくしんどいって聞きますがどうして

しんどくなるのでしょうか?

そしてひきこもりはなぜしんどいのでしょうか?

しんどさにはいろいろ理由があると思うのですが

理由のひとつとして世の中で圧倒的な少数派になるということだと

思います。

ひきこもりが圧倒的に少数派なら働くひきこもりは

更に少数派となります。

何故なら、ひきこもりからを克服して働ける当事者は

本当にごく一握りの方です。

ですから、どうしても孤立しやすいのです。

今までそのしんどさに注目されてこなかったので

働くひきこもり当事者の居場所はほぼないのです。

ここにひきこもりの社会復帰を難しくさせた一因が

あると思うのですが。

微力ですが、働いているひきこもりの居場所を運営することで

少しでも働くひきこもりのかたに息抜きしてもらえばありがたいです

 

居場所情報(働くひきこもりの居場所:  毎月第二火曜日開催)

 

日時  3月13日(火曜日)

場所  板橋総合ボランティアセンター第三ルーム

時間  19時から20時半まで

費用  おきもちで

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

理想の居場所

別々のイベントに通っていた友人と

ファミレスで夕食を食べた。

ちゃんとした場所をとって開催された

場ではなかったがまさに居場所そのもだった。

本当に心から安心することができた。

ちゃんとした場所をとらなくても

心から安心できる友人がいれば

どのような場でも居場所になるんだと

思いました。

居場所の持つ安心感というのは

その場所も関係しているのだと

思うけど、人が場を作るという要素も

多分にあるのではないかと思うようになりました。

今日からまた始まる仕事も少しは頑張る気になりました。

 

 

 

休憩室

 

働き出すことにことによって自分の中のひきこもりを

よりつきつけられる気がします。

職場に行けば当然ひきこもりとは無縁の人生を

送ってきた人々に囲まれてしまいます。

彼らと自分を比較してしまうことで

自分はつくづくひきこもりだなぁと思うのです。

そうなると、休憩室に行けなくなります。

いろいろ聞かれぼろをだしてしまうのではないか

と思うと怖くてたまらないのです。

休憩時間が何よりも苦痛と皮肉なものです。

居場所開催

昨日は居場所を開催した。

居場所の開始30分前に入室し、5分前まで誰も来なかったから

今日は誰も来ないではないかと心配した。

でも今日も4名の方に参加してもらえた。

人数こそ少ないかもしれないが今日も自分達の居場所の存在意義を

確認できた。

かねてから働くひきこもり当事者こそ居場所が必要だと

思っているが都内のいわゆるひきこもりの居場所では

自分のなかのもやもやを解決することができない。

ひきこもりが働くしんどさを話せる場

でなければ話すことが働くしんどさ

が僕の中にはある。

小さくても自分には必要な場となっている。

今日訪れてくれた参加者もそう思ってくれることを願っている。

居場所開催前夜

皆さんこんばんわ。

いよいよ明日居場所の開催日となってきました。

居場所を開催するときはいつも緊張します。

いつもどんな人が来るだろう?どんな話を したらいいのか

そして、どんな場であれば安心して話せるのか・・・

いろいろありますがまあ、明日は来るわけなので・・・

自分もそうですが、居場所に行くときはとても緊張してました。

自分と話が合う人がいるだろうか。自分の話を理解してもらえるか?

行く前は不安で実際に会場についてからも落ち着かず休憩の間に

帰ろうかとか、入る前に急に怖くなって引き返してきたりとか

居場所に来るということはそれだけでいろんな恐怖を乗り越えてる

わけだから・・・できるだけ満足・言いたいことを聞いてもらえたとか

言えたと思ってもらいたいわけです。

自分もいろんな居場所に行ったことがありますがその時によって

安心できる居場所は変わっていきました。

勝手は安心できた場が安心できたり、逆もしかりで・・・

とにもかくにも開催される居場所が来てくれる人の

安心できる場であるようにしていきたいです。

 

第4回 生きづらワーカズセッション(ひきこもり就労者の集い)

日  時: 2月13日(火曜日)

時  間:18時30~20:30

場  所:板橋総合ボランティアセンター第三ルーム

参加資格:ひきこもり就労者・就労に関心がある人・

     生きづらさを抱えて働く本人

参 加 費:無料(お気持ちで)

 

 

 

 

 

 

働かないそれとも働けない当事者

 

皆さんこんにちは。

 

今回のテーマは、少し重いですが当事者の就労についてです。

 

自分自身もそうでしたがブランクがある当事者が働くのは大変です。 

自分の感覚いえば「働けない」というイメージが強いです。 

世間一般には「働かない」というイメージが強いのが現状です。

働けない一番の理由は履歴書の空白です。まず、面接に行く前に書類審査

があればその段階で落とされますし、面接まで受けられたとしても履歴書

の空白指摘されればそこで落とされてしまいます。 

日本の社会というのはレールを踏み外してしまうと復活が厳しい社会

です。 

いわゆる学校を卒業して4月から一斉に働きだすというシステムは

踏み外してしまったら再び這い上がるのは至難の業です。

面接は、空白のある当事者にとって大きな障害です。

それでも、再び働きたいと思う当事者がいるなら働ける社会であって

ほしいと思うのです。 

もし、そういう社会になれば復活が許される社会となり当事者以外の

人にとっても生きやすい社会になるのではないでしょうか。